■初心者でも、利益を上げる経営上級者になった
「戦略構築・事業計画策定講座」
~ 2日間 集中徹底講座 ~
ご案内をしておりました締切日に対して、
予想より早く定員に達しました。
誠に申し訳ございません。申し込みを締切り致します。
このような講座をまた企画する機会がございましたら、
その際は開催日程・定員を増やして対応して参りたいと存じます。早期に、定員を超す満員御礼
本当にありがとうございました。
こんなお悩みありませんか? もしどれかにYESなら、あなたにとって正しい講座です。
[こんな方におすすめ]
こんなお悩みはありませんか。そのお悩みを解決します!
10年間、利益を毎年100億円以上収益アップしてきたノウハウが体験できる!
「初心者でもわかる、事業計画の作り方。期間限定で開催致します」
現役で世界を飛び回り、マイナス2,000億円あった事業をわずか数人のチームで黒字化。500億円の利益改善を1年で創り出したことも。いまは売上2,000億円の事業で毎年100億円以上を改善しつづけている。
なぜ赤字になるのか、黒字になるのか、その違いを、失敗と経験から培ったノウハウを事業計画の創り方を通して、お伝え致します。ご興味ございましたら、今すぐご登録!
もしも、売上が伸びず、コスト削減もどこから手を付けるのかわからないなら・・・
もしも、強い商品を持っているのに、うまくいっていないのなら・・・
もしも、商品を新たに開発することに苦労しているのなら・・・
もしも、いつも自転車操業で、赤字になって困っているのなら・・・
もしも、起業をしようと考えていて、自社の事業に不安を思ったなら・・・
もしも、自社のビジネスをより多くの人に知ってもらいたいと思ったなら・・・
もしも、いま資金繰りや融資に困っているなら・・・
もしも、いま出資者・協力者がいなくて困っているなら・・・
もしも、社員の意識が低く、優秀な社員が集まらないと困っているのなら・・・
もしも、新たな市場開拓ができない、戦略が立案できないと思っているなら・・・
もしも、自身の経営スキルを向上したい、上場を実現したいと考えているなら・・・
こんなお悩みはありませんか。もしどれかにYESとお答えなら、あなたにとって正しい講座です。
私も上のように考えていた時期がありました。
なぜ毎日深夜まで睡眠時間を削って働き、毎日3時間しか寝ない状況。社員や同僚も同じ状況で、オフィスは不夜城。でも、利益が上がらない。どうして、みんなが必死に働くにも関わらず、不遇な状況から脱せられないのか。
そこから始まった、黒字化へのストーリーと、収益が改善されていくうちに見い出した誰でもが使える経営のテンプレート。こちらを紹介致します。
講座で得られるもの、そして、未来を目指して
[講座で得られるもの(実績報告)]
・赤字から脱却し、安定して販売と利益が伸びる
・会社と商品がお客様から好かれる、有名になる
・想定以上の融資や出資、協力が得られる
・バラバラだった社員が共通の目的で固まり、強固な経営力を生む。
優秀な社員が集まる
・力強い新たな商品・事業の開発ができる
[私たちの思い]
今回のセミナーでは、みなさんと一緒に事業計画書を作ることを通して、気付いていない事業の課題を見い出し、そのために何をすべきか、どのように解決するべきなのかを一緒に考えます。
具体的には、
・あなたの会社を取り巻く環境の見方(市場環境、業界動向)
・競合他社分析から導く成功要因の抽出
・顧客へ提供している価値の強化
・顧客の導線から考える販売
・事業の収益性 など
を中心に考えて参ります。
みなさん、事業について、明確に戦略を描いていますか。いまの課題は何か理解していますか。そして、事業の数字について、経理数字以外も明確に把握していますか。
経営は、「人」です。
「人」、特に経営者、TOP。経営者TOPによって、収益も変わり、そこに働く「人」も変わります。
経営者として、明日からのこと、来月のこと、半年後のこと、1年後、3年後、5年後、何をすべきか、何をしているのか、考えていますか。
いま出来ていなくても、問題ありません。
事業を運営している、またはこれから事業を作ろうとされているだけで、大きな経験と価値をお持ちのはずです。いま、計画の重要性を知らなかった責任は、みなさんの責任ではありません。何故なら、あなたに大事な事を誰も教えてこなかったからです。
なので、今回、事業の計画をの重要性を知ることで、具体的に考えるきっかけにしていきましょう。
[未来を目指して]
今回のセミナーでは、みなさんと一緒に事業計画書を作ることを通して、気付いていない事業の課題を見い出し、そのために何をすべきか、どのように解決するべきなのかを一緒に考えます。
具体的には、
・あなたの会社を取り巻く環境の見方(市場環境、業界動向)
・競合他社分析から導く成功要因の抽出
・顧客へ提供している価値の強化
・顧客の導線から考える販売
・事業の収益性 など
を中心に考えて参ります。
みなさん、事業について、明確に戦略を描いていますか。いまの課題は何か理解していますか。そして、事業の数字について、経理数字以外も明確に把握していますか。
経営は、「人」です。
「人」、特に経営者、TOP。経営者TOPによって、収益も変わり、そこに働く「人」も変わります。
経営者として、明日からのこと、来月のこと、半年後のこと、1年後、3年後、5年後、何をすべきか、何をしているのか、考えていますか。
いま出来ていなくても、問題ありません。
事業を運営している、またはこれから事業を作ろうとされているだけで、大きな経験と価値をお持ちのはずです。いま、計画の重要性を知らなかった責任は、みなさんの責任ではありません。何故なら、あなたに大事な事を誰も教えてこなかったからです。
なので、今回、事業の計画をの重要性を知ることで、具体的に考えるきっかけにしていきましょう。
災害復興応援を目的に、今回特別に提供させて頂きます「キャンペーン5大特典」
[キャンペーン4大特典]
キャンペーン目的:災害復興応援と、働き方法案可決を追い風にした地方再生加速を目指したい
①キャンペーン価格:最大45%OFF
復興支援のため、できるだけ御参加して頂きやすくしたく、
A席は45%OFF致します。
詳しくは、募集要項にて価格を御確認ください。
②満足保証
満足頂けなければ受講最終日から10日以内にご連絡下さい。全額返金致します。
③あの「政策リサーチ」が15日間無料で使い放題
15日後におやめて頂いても問題ありません。(政策リサーチ詳細:URL掲載予定)
④お申込み前でも、希望者抽選でオンラインコンサルプレゼント
オンラインコンサルで講師を知ってからお申込みの判断ができる (詳細は後日掲載予定)。
VIP席・S席の方は、全員にフォローアップの無料コンサルプレゼント。
ご案内をしておりました締切日に対して、
予想より早く定員に達しました。
誠に申し訳ございません。申し込みを締切り致します。
このような講座をまた企画する機会がございましたら、
その際は開催日程・定員を増やして対応して参りたいと存じます。本当にありがとうございます。
[開催日程・場所]
・受講 日数:原則2日間(各日 10:00~18:00)
__1日目の受講後、1週間を空けて、2日目の受講を行います。
__その間の1週間は宿題をお渡し致しますので、貴事業の深堀りを頂き、
__2日目の受講に向けて、受講時の理解度アップの下地と貴事業の戦略の強化を図ります。
・開催 場所:現在依頼頂いております10都市で開催予定
__博多、広島、高松、大阪、名古屋、金沢、新潟、東京、仙台、札幌 (各地域1~3回)
・定 員:VIP席 6名
___________S 席 14名
___________A 席 15名
・価 格:VIP席
___________S 席
___________A 席
・特 典:VIP席
___________S 席
___________A 席